
職種 | 工事部職人の仕事内容 |
---|
株式会社沖創生で工事部職人として働く際には、どのような業務に携わるのか。
今回は那根代表に直接お話を伺い、その具体的な仕事内容についてご紹介します!
Q1:工事部職人のお仕事内容を教えてください
水道設備や外構などの附帯工事を主に担当し、必要に応じて塗装メンバーのサポートも行います。
また、高度な技術が求められる作業を任されることもあります。
【附帯工事とは?】ーーーーーー
建物本体の周辺で行う工事のことです。
水道・電気・ガスの設備工事に加え、フェンスや門の設置、駐車場の舗装といった外構工事も含まれます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Q2:1日の大まかなスケジュールを教えてください
午前中は、作業内容の打ち合わせを行った後、水道設備や外構工事の準備・施工が中心です。
午後は、午前の作業の続きや点検を行い、必要に応じて塗装メンバーのサポートも担当します。
作業状況に応じて、現場で解散することもあれば、事務所に戻って作業報告を行い、1日を終えます。
Q3:工事部職人のお仕事は、どんなやりがいを感じると思いますか?
お客様から直接「ありがとう」と言われた瞬間です。
自分の手で修繕した建物が美しくなり、機能面も整えることで、お客様に喜んでいただけるのが一番のやりがいです。
また、職人としての技術が認められ、若手を指導できる立場になることで、業界の人材育成に貢献できる点も誇りに感じます。
Q4:沖創生で工事部職人のお仕事を始めるおすすめポイントはありますか?
建築現場の職人として働いた経験がある方なら、安定した仕事量があり、事務作業や営業活動をせずに施工に集中できることが魅力です。
新卒の方や異業種からの転職者なら、自分の頑張りが建物の外観として形に残り、お客様から直接感謝されやすい点が魅力です。
また、弊社は成長中の会社のため、幅広い技術を学びながら業務を経験できます。
建築業界で職人として活躍し続けるための知識と経験を、弊社で身につけてほしいと考えています。
Q5:工事部職人のお仕事で大変なことはありますか?
常に新しいことを学ぶ必要がある点です。
工事部職人の仕事は、現場ごとに作業内容や工程が異なり、天候によって進め方が変わることもあります。
また、予測できない問題が発生することがあり、スケジュール管理が難しい場面もあります。
だからこそ、仕事を終えた後の達成感は大きいです。
Q6:もし貴社に入社したとき、どのような業務からお願いされますか?
未経験者の場合は、先輩職人のサポートを受けながら、現場の作業の流れを学んでいただきます。
具体的には工具の使い方、塗装や設備工事などの基本作業を学びながら、先輩職人の横で実務を経験いただく予定です。
一方、経験者の場合は、これまでのスキルを活かし、現場の施工を担当します。
特に高度な技術が求められる作業を中心に担当し、必要に応じて若手職人の指導・育成もお任せしたいです。
Q7:求職者に求める経験や資格はありますか?
資格がなくても始めることは可能です。
しかし、給水設備や外構工事では資格が必要な作業もあります。
また、資格がない状態で始める場合は、業務の幅を広げるために資格取得を推奨しています。
業務は未経験でも挑戦できますが、覚えることが多く、決して簡単ではありません。
それでも工事現場の職人として働きたいなら、大歓迎です。
【工事職人に取得を推奨する資格】ーーーーーー
給水装置工事主任技術者
高所作業車運転技能講習の修了
職長・安全衛生責任者教育の修了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q8:求人への応募を検討している方々へメッセージをお願いします
未経験者に向けて
工事現場の職人として働き続けるのは簡単なことではありませんが、人手不足の建築業界では今、職人の力が必要とされています。
沖創生では、若手職人の成長を支える体制が整っているため、未経験でも安心して挑戦できます。
「沖縄の住環境を支えたい」という想いに共感し、職人としてのキャリアを積みたい方は、ぜひ一緒に働きましょう!
経験者に向けて
個人事業主として仕事をしていると、安定性や将来性に不安を感じることがあるのではないでしょうか?
沖創生なら、適正な施工単価で安定した仕事を確保しながら、職人としての技術を高められます。
また、チームで働く安心感と楽しさの中で、新たな技術を身につけ、長く働ける環境が整っています。
「沖縄の住環境を支えたい」という想いに共感し、職人としての力をさらに高めたい方は、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!
エントリーフォームはこちら
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。
- ・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
ご入力内容をご確認ください。